6/21-6/23の3日間、日吉キャンパスの藤原洋記念ホールにて生体分子科学討論会・生命金属科学シンポジウムを開催いたしました。第50回という非常に伝統のある討論会と、新しく融合した分野である生命金属科学のシンポジウムを連続で開催することとなり、当初はどうなることかと気を揉みましたが、研究室の皆さんに助けてもらうことで、スムーズに、そして、盛況に終えることができました。170名ほどの参加登録があり、毎日100名ほどに足を運んでいただきました。参加していただいた皆様には、改めて感謝いたします。
また、17社という非常に多くの企業からのご協賛がなければ、開催することができませんでした。本当にありがとうございます。
当研究室からは、篠(M2)が口頭発表を行い、橋口(M2)と吉田(M2)がポスター発表を行いました。また、共同研究先の雨坂さん(京都府大)にも、Protein Scienceに掲載された内容でポスター発表をしていただきました。吉田さん(M2)は、若手ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます。
第51回生体分子科学討論会は札幌で、第4回生命金属科学シンポジウムは大阪で行われる予定です。